忍者ブログ
ついにトリスタ日記すら作ってしまった 馬鹿タヌの物語。
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タヌ×タヌです。

苦手な人はブラウザバック、つってもお気に入りで入ってくる人が圧倒的多数な

このブログ、あんまりいないかもね。






会えたのは、都梳の紹介。

初めて見た瞬間に、思わず呟いた。

普段はきちんと感情で整理して言葉を放つのに、それを簡単に忘れた。

「___可愛い」

その真紅の髪に不思議な瞳に、そこには自然と呟かせる力があった。

頭一つ近く小さなそのラクーンは、可愛かった。

もっとも、それが問題だったのだけれど。

ともかく、その小さなラクーンは、それほど可愛らしかったのだ。



弱った。というのが一番適切な表現だろうか。つかさは弱っていた。

その短身痩躯、と呼ぶにすら幼い外見を持った彼にとっては。

思わず呟いたその一言は禁句だったらしい。

「つかさきあい!」と叫んで向こうに行ってしまった。

そうはいっても見える範囲。綺麗な砂浜のデザート入り口の、本当に近い距離で。

探るようにこちらを見ていた。

悪いことをしてしまったな。つかさは反省した。

確かにつかさ自身も可愛いという単語は余り好きではない。

彼自身も短身痩躯、あまり格好いいなどと呼ばれるような顔立ちもしていない。

むしろ性別すら間違われることもあるくらいだ。

その自分よりも遥かに小さく、愛らしい顔立ちをしているのだからそう言われ続けているだろう。

 






そんなことを叫んでいるが、舌っ足らずなその言葉はより小さなラクーン、リコの

愛らしさを増長させる。

怒った顔すらも可愛いのだから真性だ。

そう思ったことにはおくびも出さずにつかさはこういった。

「ごめんね。仲良くなりたかったんだ」

そう一言。そして、もう一度言葉を紡ぐ。

「・・・だめ、かな?」

ほんの少しだけ、哀しげにそう呟くと、リコはこちらを真っ直ぐに見てくれた。

不思議な色合いのオッドアイがこちらの瞳とぶつかる。

まるで、探るかのように。

瞬きを三度。人が幾人か通り過ぎた。

しばらくするとリコはごそごそとポケットを探り、押しつけるようにしてリンゴ飴を手に出すと

向こうに行ってしまった。

なんとか許してもらえたらしい。

友好の証にもらった飴。

一口舐める。甘い。口に放りこんで甘さをかみしめる。


もらったからには何か返さないとな。

つかさが思い浮かんだものは桜餅だった。

「じゃあ、私もあげるね」

リコに追いついて、そう言って桜餅を差し出すと素直に受け取ってくれた。

僅かに小首を傾げて、にこりと笑って。行動がいちいち愛らしい。

リコは葉も意に返さずぱくりと食べると一言呟いた。






「じゃあ葉を剥こうね」

そう言ってつかさが桜餅を手に取り剥き終わると、間髪入れずにリコはそれを

口に含んだ。

まだ、つかさの手に桜餅が残ったままだというのに。

そのまま機嫌良く食べ続けるのを見ると、どうでもよくなる。

僅かに微笑んでつかさが一瞬目を離したとき。

湿った感覚が指から背中まで電気のように走った。

指ごと口に含んだのだ。

「んっ・・・」

つかさは思わずうめいた。

いや、声に出てしまった。

それを無かったことにして、心を一瞬で制御する。

「___美味しい?」

「あまいよ」

「・・・そっか」

どうやら喜んで貰ったらしい。リコの素直な感想。口に指まで含んだことは

彼にとっては大したことはないらしい。

何もなかったことにして、つかさは既に一人遊びを始めているリコの方を向き直した。

リコの方を見ていると、向こうもこちらを見直して。

「あのね、大好きな人に手伝って貰ったの」

「うん」

「でもね、おれの好きな人にはね、もう一番が居るの」

「・・・そっか」

「むねがいたいけど、そのひとがしあわせなら。おれこのままでいいかなーって」

そう言ったリコの言葉と瞳は澄み切っていて、こちらの方が痛んだ。

「その気持ちは、とても良いことだよ」

「いいこと?」

無邪気に聞き返してくる。それが。まるで当然だからと言わんばかりに。

思いつきもしなかったかのように。

「そのひとを嫌わずにいるって気持ちが、とても良いことなんだよ」

その瞳が、自分の汚さを映しているかのようだ。自分の、見せかけの腐った心を。

美味く笑えた自信はない。けれど、薄く笑いながら。目を細めて

「・・・私は、ダメだったから」

そう言った。

ほんの少しの間があった。わずかに考えたのか、リコはにこっと笑って

「あげゆ」

そういって愛の調味料を渡してくれた。そして、リコはこちらの髪を撫でる。

自分はそこまでひどい顔をしていたのだろうか。

「・・・ありがとう」

唇を噛んでそう呟いた。リコの耳に届いたかは分からない。

聞こえたのかどうか。

何か興味をそそるものを見つけたのか

リコはそのままテント見てくる、と言ってどこかに走り去っていった。

そのときだけ、リコの深い部分を感じた。

小さな子のように見ていた、自分をつかさは恥じた。

純粋さが、羨ましかった。ただただ、羨ましく思った。

はぁ、とため息一つ。


そして、あらぬ方向を向いてこういった。







隠れていた、腐った乙女4人の口笛の音が聞こえた。   <了>





2000ヒット記念としてはあんまりだな。。へさいです。

PR

今日ログインしてみると

山葵榎。


が、点灯してました。



点灯してました。



点灯してました。






やっはは~~い!



こんにちは、浮かれ倒してます、つかさです。

のんびりのんびりと話しをしていました。

何てこともなく話し続けてるだけでも楽しいんだから不思議です。

すると、



フロさんがやってきました。

もちろんフロさんのことは好きですよ。

えぇ好きです。

えぇフロさんは空気の読める子って知ってます。

二人っきりでのんびりしてるところに突撃するくらいわけないです。

なぜなら彼女は特別な存在だからです。ウェルダースオリジナルです。


推測だけどとっきーのところに
最初に行ったんだと思います。


いつかこの狐にぶらいとふぁみりーぷらんを投げつけてやる。






まぁそれはおいといて。



余っていたフェアリーをえのにあげました。















そういえばそうだったね。

えのとの間に作った子です。

抱っこするには時間が掛かると申しておりましたが。




その後



















なんやら訳の分からない状況になったり。
















えのが生で兎食べたり。































やかましいこのドS。


冗談でもつかささんちょっと怒っていい?













狐の相手、割と真剣に疲れました。

にしてもこの狐そのうち岡(ry





その後場所を変えてとっきーとその一団とお話ししました。

























何真剣に私の服装についてあれこれ語ってるんですか。

もう怒って良いですか。

ちょっと怒って良いですよね?

そういうの耐性あるけど万年そうだと疲れるときもあるのです。

普段は楽しくても逢瀬を邪魔された挙げ句こうだとさすがにしんどいのです。

おまけにフロさん確信犯だったので余計です。

2週間ぶりだったんです、勘弁してください。

私だって人間なんです。










この後紆余曲折ありました、まとめる気力がありません。



なぜか少しロムしてる間に接続切れるわ、全然インできないわ。

インしたらみんな居なくなってるし。

一緒に話した人達と見てる人達へ。

別段気にしてるわけでも何でもないので気にしないでください。

ちょっとつかれただけです。












Gへの怒りは本物ですが。

えの分: <つかさ>にのみ必要な必須アミノ酸。元素は主に炭素と水素。

      体内で生成できないために

      外部から取り入れる必要がある。摂取方法はえのに構われることにより

      摂取できる。

      また、体内で貯蓄することが出来ないために定期的に摂取することが必要。

      不足すると



      

      20制限装備でルターの振りしながら戦ったり


      

      叫んだりします。

      末期になるとHYの「song for...」を唄いだします。 

      こうなれば要注意、しばらくすると溶け出します。

      まるでアホまるだしですが本人至って切実です。

                                           wikiペディアより抜粋。





意味が分かりませんね。こんにちは、つかさです。





今日はいつも親しくして貰ってる都梳さんがインしてたので

行ってみることに。

すると面白い人達が釣れました。











まだ慌てるような時間じゃない。





こちら女王の騎士団の二人組、サニーさんと歌乃華さんです。

とっても飛ばしてるお二人です。

さらに以前友録してもらったパプリカさんの友達の咲坊さんがやってきました。











腐属性4:耐性持ち1の腐った会話が展開されていきます。


そのディープさは、とても深夜とはいえひどいです。











様付け宣言されたのでカウンターで



















噴き出させてみたり。

ほかにもメリアン同盟が発足したり。


デザート入り口がえげつないトークで汚れていきます。

良いんです。楽しいから。

自分たちはね。














       


たぶん赤いんじゃね?




ほかにも都梳さんちの可愛いタヌとの小劇場もあったり。

載せてっていうリクエストあれば載せます。



今日は、メガロで

朗読劇、「消えないで」を見てきました。

実尋さんのブログ(きらぼし)一周年記念らしいです。





ひとりじゃない。

貴方を愛している人のために、生きて欲しい。そんな意味の込められた朗読劇。

素敵でございました。

正直にソロで決行しようとするその態度に憧れます。




その後、ステージに上って











みんなで実尋さんに花束や貢ぎ物を放り投げていきます。

途中で変なものを投げていく人がいました。






そう、DRCRメンバー、リファーゼさん(書き逃げ手帳)です。



あんた何やってんだ。

んで実尋さんを囲んで遊びます。








いっちまった。

この辺で恥ずかしがるあたりがまだまだ幼いって感じです。




なんとなく流れで即興劇が繰り広げられます。
















                                 




                                    


確かに思ってたけどね。

引き金をひいちまった羊のせいで着々と進んでいきます。







どうだじゃないです。

さっきから3人用だったり一人用だったりと。


数分前に書いたこと削除して良いですか。

それはおいといて。まだまだ即興劇は終わりません。

































ちょっとやりすぎた、反省はしていない。






それはともかく。






気付いてるようだけど、ここ、メガロなのよね!


その後、実尋さんと友達登録させて頂きました。

また遊びましょうね。














とっても大切なことです。でもマナーを守る人は少ないです。

は、いいとして。




今日は先日友達になったパプリカさんを連れて喫茶TIZOMEにやってきました。






 

店員さんに新婚早々とか言われました。

あくまで友達ですが。

私がえのを泣かせることをするわけがないのです。

漢字が違うのはするかも知れませんが。




フロさんと一緒に可愛がりました。


 

色々喫茶店の方向を話し合ってたり。

 

 

 

 

とち狂って口説いてみたり。

アホか。

そんなことをしているとフロさんがこうおっしゃりました。

 




おい。





いやおい、ちょっと待て。頼むから。

それだけは嫌です。

それだけは!! 

あーーーーっ!!





暗転。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






 
@手塚治虫


フロさんに勝てませんでした。

 








何でもえのに会えると元に戻れるらしいです。

どんな魔法だよバーロー。





おまけ。



忍者ブログ [PR]
中の人
<拙著>
つかさ
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新トラックバック
最新コメント
[02/14 つかさ]
[02/03 ひの]
[02/03 かいじろ]
[01/17 つかさ]
[01/17 かいじろ@歌乃華]
バーコード
カウンター
about リンク
リンクフリーです。 挨拶不要ですが 一言コメントなり メールなりに 挨拶くれると喜びます。
http://kusanagi86.blog.shinobi.jp/ バナーはないです。 作り方教えてください。
メールアドレス
laugh-maker2@hotmail.co.jp 贈られると飛び跳ねて喜びます
アクセス解析